SS特訓について、パパママさんたちが一番気になる
本当に成績は伸びる?効果はあるの?
そんな疑問について、
我が子の受講を通して感じたことをまとめてみます
それぞれの校舎や、お子さんのタイプなどによって違うとは思いますので、一例として読んでくださいね。
最後は息子本人にもインタビューしましたので、これを読めばSS特訓のイメージがつかめると思います!
サピックスのSS特訓って成果はあるの?
SS特訓の成果はあったかと聞かれたら、
わが家はYESです
特にどの点に成果があったかというと
・記述問題が書けるようになった
・本番実戦形式なので時間配分ができるようになった
・取るべき問題、捨て問題の見極めができるようになった
具体的説明は後ほど説明することにして、まずSS特訓は何ぞやについて簡単に説明します。
内部生は必須の講座なので当たり前のように受講しましたが、受けるかどうか悩む方もいらっしゃるとか。(外部の方含め)
その点に関してはSS特訓は受けた方がいい、とわが家は感じています。
サピックスのSS特訓とは
SS特訓とはサピックスの志望校対策講座で正式名称はサンデーサピックスです。
基本的には学校名が付いたコース+単科講座で、午前午後、丸1日使います。
全14回で9月から始まり、1月の末で終わります。
サピックス生は必須(例外もあるのかな?)のこれを受けなきゃサピックスにいる意味がない(と、以前どこかで見た)と言われている講座です。志望校別の講座では、その学校の出題形式に即した問題をサピの先生方が結集して作り出し、教材にしてます。
さて、では、多分一番気になるであろう、志望校別講座を受けて、どんな変化があったのか具体的に書きますね。
サピックスSS特訓で感じた効果
それぞれの学校には求められている解答の作り方があり、先生たちはそれを熟知していらっしゃいます。それに向けて
①記述問題が書けるようになった
記述問題に関しては、本当にみるみるうちに書けるようになりました。特に国語や社会の記述は目を見張るものがありました。入塾の当初、白紙で出していた答案が嘘のよう。それを見ただけで涙が出そうになったほどです。
本当に先生方の手腕、すごいです。特訓が終わった後、その日の答案を正解になるまで書き直させてくれたこと、鉄は熱いうちに打て、じゃないですが熱量がすごかった。
一度、息子が学校行事で欠席してしまい、その時の問題を家で解いたことがありました。
「欠席した分の答案は見ていただけるのでしょうか?」
と連絡したところ
「早めがいいでしょうから、今からお持ちくださっても大丈夫です」
と。
持参したところ、5分もないくらい?あっという間に採点して返してくださいました。しかも、アドバイスもきっちり書いて。子どものやる気に熱く答えてくださる先生方。サピックスはドライと言われてますが、まったくそんなことないです。熱いです(笑)
そうやって鍛えてもらって、記述の完成度はかなりのものに。教材自体も練られてますが、先生たちのプロとしての技術、技量、すごいものを見せてもらいました。そういう先生方だから、子どもたちもついていくんですね。
②本番実戦形式なので時間配分ができるようになった
時間配分も、何度も同じ形式の問題を解くことによって相当鍛えられました。
算数でいえば、
1、できそうな問題・出来なさそうな問題の見極め
2、できそうな問題のどこから解いていくか
3、考えてもわからない場合のギリギリの時間
(○分考えてわからなかったら次の問題、など)
③必須問題、捨て問題の見極めができるようになった
先ほどの算数の例でもそうですが、本人曰くこだわらなくてはいけない問題、そうでない問題の見極めができるようになったそうです。
私からしたらすべてが難しくて「ひぇー」という感じですが、その中の問題を切り分けていくんですから、大したもんですね。
サピックスSS特訓はいつごろから成績上がる?
一番気になる、成績がいつ上がるか問題。これは、成績が上がるというよりは問題が解けるようになってくると言った方が正確かもしれませんね。
個人的な感覚で言うと、11月の末頃だったかなと記憶しています。記述が書けるようになり始めたころが、です。
12月の頭で模試がすべて終わってしまうので、成果が出始めた後の偏差値はわかりませんが、答案がしっかり作れるようになってきました。わが家の場合は12月頭の最後の模試では残念ながらまだ成果は出ませんでしたが。
駒東にお子さんが進んだ先輩ママも11月の連休のあたりから合格最低点を超えだした!と言ってました。
サピックスSS特訓でわかること
SS特訓ですが、気にしておかなくてはいけないのは点数もそうですが席次です。毎回4科の総合点で席次が出ますが、それが大事。
例えば、その校舎で例年開成に6人受かってたとすると、SS開成での順位6番目辺りまでが合格の目安になります。(学年によって人数が違う場合は大体、になりますが)
もちろん、そう単純に行くものではありませんが、目度として席次を気にしてみてくださいね。
サピの先生曰く
3回同じ試験をしたら、半数の合格者が入れ替わる
そんなせめぎあいでみんなやってます。
実力がないわけではなくてその時の問題の相性、体調、本当に紙一重なんです。
出来たりできなかったり、伸びてるのかどうなのか、この先一体どうなるのか、そんな不安の中でかけていただいたこの言葉が忘れられません。
サピックスSS特訓、息子の感想
今回、息子に
SS特訓はどうだった?
と聞いてみました。息子は算数に一番苦労したので、その点を考慮して読んでみてくださいね。マイルド反抗期、まだ素直に会話してくれます。
- SS特訓で算数はできるようになったと感じた?
-
算数が劇的にできるようになったとは正直実感はなくて、問題によって相性があることが分かった。あとはできる問題とできない問題をちゃんと見極めて、できない問題に時間をかけすぎないことを学んだ。粘っても1問5分かな。できる問題は確実に取らなきゃだめだと思ってた。
- 国語とか社会の記述はどうだった?
-
国語の記述はSS後半になると、どこをポイントに抜き出せばいいかがわかってきて、それをうまくつなぐと解答に近づけることがわかってきた。書かなきゃいけない要素をちゃんと抑えることが大事。社会もそれは同じで、書きたい要素を出して、それを自然につなぐといいと思う。あと社会は自分の考えも大事だから、普段から色々考えたり疑問を持ったら放っておかないですぐ解決したほうがいい。
- 理科は?
-
理科は学力が伸びるというよりは、自分の弱いところを見つけて、随時その穴を埋めていく感じだった。志望校の問題形式に慣れるための講座のような感じだったので、慣れたぶんで点数が伸びた気がする。
- SS特訓は楽しかった?
-
授業はあっという間で楽しくて、一番休みたくない授業だった。同じ志望校の仲間が集まるので、話題が尽きなかったし、一緒に頑張って志望校合格したいねという感じだった。。お弁当が黙食じゃなかったらもっとよかったのに。
とまあ、こんな感想でした。本人は、当時のサピのカレンダーを見て、
よくこんなに勉強したよねー。もうできないなー
と言ってますが、いやいや、5年後はもう大学受験ですよ(笑)←現実見せる母。
結局SS特訓の効果って?
今回はSS特訓について、
・SS特訓って効果あるの?
・いつから効果は表れる?
という一番気になる疑問についてまとめてみました。
わが家が感じた効果としては問題に対して、その学校が求めてきている
・記述問題が書けるようになった
・本番実戦形式なので時間配分ができるようになった
・取るべき問題、捨て問題の見極めができるようになった
とにかく復習を怠らないで、取りこぼしなく問題を身に着けていくこと、それによって年内くらいには取れるようになって来るんじゃないかという息子を見ていての感想です。
先生だけが伸ばしてくれるのではありません。プロですが魔法使いじゃないので。先生のおっしゃるようにしっかり課題を回して行ってこそのことだと思います。ただ、なんせ量が多い上に時間がないので…実際は取捨選択が必要。
その問題の取捨選択のサポートを外注しちゃいましたけど(汗)
この先は、一番密度の濃い5か月間になります。忙しいので、今まで以上に体調管理も大事になってきますので、しっかり栄養と睡眠をとることに気を配ってあげつつ、お子さんの精いっぱいの伸びを、サポートしてあげてくださいね。
----------------------------
~オンライン家庭教師、とてもよかったです!~
時間がない中、24時間いつでも質問できる先生がいることはとても心強かったです。
勇気を出して無料オンライン面談をしてみて本当に良かったです!ぜひ無料学習相談受けてみてください!