こんにちは。
先日の逗子開成の試験当日に続き、今回は栄光学園の試験当日についてまとめますね。
今年の天気予報はこんな感じです。
去年の2月2日の天気を調べたら最高気温が12.9度、最低気温が0.1度になっていました。そんなに冷えたかな…。
最高気温は低いですが、なんとか雨にはならなさそうですね。良かったです。
それでは、2月2日栄光学園受験当日のまとめです。
栄光学園受験当日タイムライン
大船駅到着:6時48分
大船駅着が6時50分でした。前日の逗子開成よりも最寄り駅到着は20分ほど早かったです。
ただ、集合時間も逗子開成よりも30分早かったので、妥当な時間かな?
栄光学園の開門は7時、集合時間は8時です。
ただ、思い返すとわが家はかなり早め早めの行動だったような気もします。
たまたま今日、インターエデュに大船駅から栄光学園までのアクセスが写真付きでUPされてました。
志願されてる方は何度か行かれてるかもしれませんが、参考にリンクを載せておきますね。
栄光学園到着:7時5分
栄光までの道はスムーズでした。栄光坂は歩道が狭いですが、特に困ることもなく。混み合って進みづらいということもなかったです。
門にたどり着いた後は、持ち物をチェック。逗子開成と違って、受付は生徒だけ。保護者が行けるのは校舎に続く階段の下までです。
栄光はコンパスが必要だったので、きちんと持っているかを確認し、「行ってらっしゃい」と送り出しました。
熱望していた栄光なので多少振り返るかな、なんて思っていたけど、まったく(笑)
さっさと入って行きました。ここからはもう1人で乗り切ってもらうしかありませんね。
前日と違って「落ちるかも」的な後ろ向き発言もなく、だまって会場に入っていく姿に覚悟のようなものを感じてちょっと、いえ、かなり感動しました。
日ごとに強くなる感じがしました
待機場所へ移動:7時8分~7時34分
待機場所は、前日と同じく快活clubの大船駅前店です。栄光からは線路の反対になり、20分ほどかかりますが個室で快適なので良しとします。
学校から駅に向かうときは向かって左側を下ります。反対側の右側は受験生が登ってくるので、警備の方にも左側を下っていくように誘導されました。
車で来られてる方も数台いたかな。その方たちは駅側からではなくて、反対側から登ってこられていたようでした。
とても天気のいい日で眺めも良く、ここまで来られたというすがすがしい思いでいっぱいでした。
9時からの逗子開成の発表はドキドキでしたが…。
快活clubにて待機:7時34分~12時20分
前日と同じく、通り道のファミマで軽食を買い、快活clubに。この日の待機は
9時の逗子開成の発表待ちで落ち着かず
逗子開成が受かるかどうかで、わが家の受験の終わりが決まります。
合格だった場合
→3日の浅野で終了
不合格だった場合
→3日の浅野は受験。それだけだと心配なので4日の鎌学の2次、5日の逗子開成の3次に出願
とにかく、9時までの長いこと長いこと…。
そして、9時…
思わずのガッツポーズ。そして、ほんとにほんとに心の底からホッとしました。そして「終わったー」という思いでウルウル…。
ネットカフェの個室で合格発表って…客観的にみると笑えますけどね。
仕事中の主人、塾や結果を待っていてくれた両親、悩みを聞いてくれた先輩ママ友に報告。
第一志望の結果はまだわからないけど、通える学校に合格をもらい、中受の終わりがみえたことは、もう感無量でした。
ホントに長かった・・。
合流のために出発:12時20分~12時58分
試験終了が12時50分だったので、それに合わせて快活clubを出発。
実は、エキナカのおにぎり屋さんで待ち合わせの約束をしていたのですが、合格を伝えてあげたくて学校まで行ってしまおうかなーと早めに出ました。
出待ちすれば捕まえられるかと…思いましたが甘かった。
門の前まで行きましたが出会えず、元の待ち合わせ場所に戻ろうと坂を下っていると後ろの親子の会話が。
息子さん:過去問と全然違った
お母さん:できなかったの?
息子さん:うーん
お母さん:でも難しいのはみんな同じよ
息子さん:・・・
傾向が変わったのか、息子さんのテンションがかなり落ちてて、ああ、これは息子もいい反応ではないかも、と覚悟しました。
合流:13時5分
結局、私からの着信に気づいた息子から連絡があり、坂下のコンビニで合流。
やっぱり最初の待ち合わせ場所は動かすべきではないですね。
エキナカのおにぎり屋さんにしておくべきでした。とはいえ、TELで連絡がついたのでほっと一息。
息子の第一声は
「算数激ムズ‥‥落ちたー」
でしたが、もう私はここまで来れただけで十分。難しかった算数に立ち向かってきてくれたこと、大満足です。
出来たと思ってもできてないこと、その反対もよくあることです。明日の発表を待とう、ということと、逗子開成の合格を伝え、大船駅に戻りました。
私としては、ここまでできることは十分やって臨んだという気持ちでいっぱいでした。
大船駅到着:13時18分~13時42分
お昼ご飯をエキナカのおにぎり屋さんで。
3組の受験生らしき親子。みんな戦ってきたんだなー、と感慨深く。
イートインスペースが狭く席数が少ないのと、食べ盛りのお子さんだとかなり物足りないと思うので、もし大船駅近くでお昼をするなら、駅ビルか栄光とは反対口に出るといいと思います。
こうして、わが家の大本命2月2日が終了しました。
帰宅したら翌日の浅野の過去問の見直しです。が、アドレナリンが出ているのかほんとテンションが上がってしまっていて、1日目と同じくずーっとしゃべってる(汗)
結局寝たのも1日より遅くなってしまいました。翌日が心配…。寝不足で問題解けるのか…。
というわけで、次記事はわが家の最後の挑戦となった、2月3日の浅野受験についてまとめてみますね。
さて、皆様にお伝えしたいことがあります。
2日校3日校の合否についてはこちらでは記載しないつもりでいます。ここまで、より具体的な情報でないと役に立たないと思いリアルな数字や受験校を書いてきました。
ただ、2日校、3日校の合否で進学先が特定できてしまうので、今の段階では伏せさせてください。見当がついていらっしゃる方もいるかと思いますが、ご理解いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。