MENU
中学受験を終えた経験からのアドバイス満載ブログ

中学受験終了!塾へのお礼と中学入学までの過ごし方

当ページのリンクには広告が含まれています。
塾へのお礼 中学受験
  • URLをコピーしました!

こんにちは、まひろです。

2023年組さんの受験もだいぶ落ち着かれましたでしょうか?受験真っただ中、私も皆さんのご報告を見ながらウルウルしたり、胸が痛くなったり、本当に感動させられていました。

2023年組さん、本当にお疲れさまでした。まだ結果を待っていらっしゃる方もいらっしゃると思いますが、どうか良い方向に進むことをお祈りしています。

さて、塾では新学年が今週から始動していますね。土特も来週末からだと聞きました。しばらくはリズムをつかむのが大変かと思います。次回記事になりますが、我が子の6年生でのスケジュールについてまとめたいと思うので、今しばらくお待ちくださいね。

今回は、またもギリギリになってしまいましたが、塾へのお礼はどうする?&入学まではどうした?について書きたいと思います。

☆塾へのお礼っていつ何を持参した?
☆中学入学までにしておいた方がいいことは?

そんな疑問に、わが家の実例をご紹介します!

目次

塾へのお礼って?

怒涛の入試が終わり、進学先決定など落ち着いてからふと

「塾へのお礼って??」って思った方もいらっしゃるかもしれないですね。

日能研に在籍していた時は、合格酒を持ってご報告に行くことが慣例だと聞いていたので「へー、そうなんだ」と思っていたのですが、サピックスは特に何もなし。

しかも、合格短冊すら張り出さないドライな塾なので「お礼に行ってもいいのかな?菓子折り持って行っても受け取ってもらえる?」なんて雰囲気ですが、何のことはないです。すんなり受け取って喜んでいただけました。

お礼はいつ行くもの?

あらかじめ先生にお伺いするのに都合のいい日を聞いておきました。わが家の場合は2月9日とのことで、先生からご指定頂いたので、その日に子どもを連れて伺いました。

先生がいるかな?とか何時がいいかな?と気をもむなら、最初からご指定頂いておくと楽ですよ。

受験翌週の後半あたりがいいのかな?というのが感触です。

お礼は何がいい?

わが家は無難にお菓子を持って行きました。去年ちょうど自分がはまっていたお菓子(笑)

薫るバター「サブリナ」です。

個人的意見ですが、見た目もかわいいし、パイだからそこまで嫌いな人はいなさそうだし、個包装だし…ということで、チョイス。もちろん、おいしいです!

個包装だとその場で食べれなくても持ち帰ってもらえるからいいですよね!(とはいえパイだから気軽にはむりそうだけど。)

個数は、関わってくださってるであろう先生(正確にはわからず)×2、で多めと思われる数を用意しました。多すぎれば事務の方にも分けたりされるだろうし、足りないよりはよいかなと。

どなたに渡す?

お約束をしたのは担当の先生でしたが(面談の先生)教室長の先生もいらしたので出てきてくださり、4人での立ち話となりました。

10分くらいだったかな、ねぎらいの言葉をかけていただき、名残惜しく校舎を後にしました。息子も

息子

あんなに毎日のように通ったのに、もう来ないなんて信じられないね

そんなふうに言ってました。私も少し不思議な気持ちに。あんなに通ったのに、受験が終わればもうぷっつりっていうのがなんだかとっても寂しかったです。

とにかく、お世話になった先生にお礼が言えて、ひとまず一区切り。本当は関わってくださったすべての先生にお会いしたかったですが、そういうわけにもいかないですもんね。

サピ生活もこれで終わりです。きちんと直接お礼が言えて、息子もすっきりしたようでした。

さて、サピ生活に区切りがついたら次は、中学入学に向けてですね。中学入学に向けて何をしていたか、今から思う、振り返って何をしておいたらいいかについてです。

中学入学に向けて

中学入学に向けては色々準備をすることもあると思いますが、ここでは勉強関連のことについて触れておきますね。入学に向けて学校から課題が出る場合もあると思いますが、わが家がそれ以外に取り組んだことをご紹介します。

英語の予習

全くと言っていいほど英語をやってこなかったので、多少はやっておかねば!と思って英語には少し取り組みました。そこで用意したのが評判のよかったこちら!

これの評判がすこぶるよかったので即買い。確かに重要文法事項がサクッと学べるのでお手軽でよかったです。メ〇カリでもすべて売れてます(笑)

それから個人的に気に入って用意したのがこちら

編さん:数研出版編集部
¥935 (2023/02/08 01:16時点 | Amazon調べ)

これも基礎。あまり難しいことをやって英語に嫌悪感を抱いても怖かったので、ゆるめにしました。7日間でできる本よりは内容は多め。もちろん、初心者向きだと思います。繰り返しやらなくてもと思ったので、書き込みでさらっとやりました。

ただ、絶対これが必要だったかと言われると…正直

学校の進度が早いので、あっという間に追い抜いていきます(笑)

とにかく、開放感から勉強しない癖がつかないように…という意味での取り組みと考えるほうがよさそうな気がします。

1日に1時間でも勉強する習慣を忘れないように。あ、もちろん、入試終わってから2週間ほどは遊び惚けてましたが(笑)

あとこちらも用意しましたが、結局学校のテストとかで必要に迫られないとなかなか覚えなかったです。

もし、学校から教材が出ていたり教科書がわかっていたりするなら、そちらの教材で勉強したほうが効率がいいです。ただ、どういった授業の進み方になるのかわからないうちは手を付けづらいでしょうから、もし先輩ママさんなどがいらしたら、聞いてみるといいと思います。

数学の予習

今は大の苦手になってしまった数学ですが、実は昔は数学が得意だった息子。数検を受けていた時期があり、中学3年までの級は保有しているので、その復習をしていました。

とはいっても、正負の数の計算くらいです。だいぶ受験算数に打ちのめされて数学嫌いになってしまったご様子(笑)いやなものをやらせても仕方ないので、そのくらいにしておきました。

好きなお子さんはどんどん進んでもいいと思います。中高一貫校でよく使われている数学の教科書が「体系数学」。基礎編の問題集を買いましたが、結局半分くらいしか手つかずのまま学校のワークに追われてますが(笑)

編さん:岡部 恒治, 編さん:チャート研究所
¥1,529 (2023/02/08 01:49時点 | Amazon調べ)

読書

この時期、ここぞとばかりに読書をしてました。高学年になって急に読書好きになった息子。好きな作家が決まっており、まとめ買いを迫られ…(笑)

サピックスの教材に出てきて知った作家さんもいて、たくさんの良書を読ませてくれたサピックス教材にも感謝。

この小説も教材に出てきたもので、続きをせがまれてシリーズで全部買いました。私も読みましたがなかなか面白かったです。親子で同じ本を読んで感想を言い合うのは受験時代からの恒例。

そんな親子の対話も反抗期が来る前にしておけるといいですね。

あとは、すっかりできなくなった運動を再開するのもいいですね。通学には意外と体力がいります。

まとめ

今回は、中学受験を終えて、塾へのお礼って?&中学入学に向けて何かしておくことは?についてわが家の実例のご紹介でした。

勉強面を振り返ってみて一番感じるのは

英単語をもっと真剣にやっておけばよかった…

ということ。

とにかく、中学に入り英単語を覚えるのに四苦八苦。先にローマ字をやってしまっているのでなかなか英単語が覚えられないんですよね。覚えるのに慣れ、自分なりのコツや、やり方をつかむまで時間が必要なのでその時間にあてておけばよかったなと思ってます。

とはいえ、今まで受験勉強で忙しくしてきたわけですから、のんびり、楽しめる程度でいいかと思います。

塾へのお礼、中学入学までの過ごし方について少しでも参考にしてもらえると嬉しいです。

\応援にポチっとしてもらえたら更新の励みになります!/

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

----------------------------

~オンライン家庭教師、とてもよかったです!~
時間がない中、24時間いつでも質問できる先生がいることはとても心強かったです。
勇気を出して無料オンライン面談をしてみて本当に良かったです!ぜひ無料学習相談受けてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次