MENU
中学受験を終えた経験からのアドバイス満載ブログ

6年6月マンスリーテスト結果!乱高下する成績とこの時期にやっておくこと

当ページのリンクには広告が含まれています。
6年6月マンスリーテスト
  • URLをコピーしました!

こんにちは、まひろです。

サピックス6年6月マンスリーテストの結果をまとめてみます。

結果に一喜一憂、当然あると思います。もちろん私もテスト結果が出るたびに発狂してました(笑)いや、発狂というかもう苦しかったです…汗

もちろん、成績が上がればホッとし、下がったら胃が痛くなり…。

さて、今回は

  • この時期にこんな成績でいいの?
  • あまりに乱高下しすぎなんだけど
  • この時期何をすればいい??

6月マンスリーを終えて、こんなふうに思っているパパママさんに!

参考にしてくださいね。

目次

6年6月マンスリー結果

6年6月、マンスリーの結果、まずドーンと行きます!

今回前回5月マンスリー±
4科52.157.6-5.5
算数46.948.5-1.6
国語49.658.1-8.5
理科55.164.5-9.4
社会59.263.3-4.1

すべてマイナスです…

いや、もう、茫然自失。

この時期にすべて下がるって一体…の世界です。

ここまで直前5回分をグラフにしてみたところ

もう気持ちが追い付かない…というのが正直なところ。

5月に見えた希望は何だったんだ…

とは思いつつも、取ってきた成績はもう仕方ないので、このまま見なかったふりして粛々と日々の課題をこなすのみ。

そんなふうに思ってました。

とにかく、本人のメンタルもあるので無理やりにでもいいところを見つけてほめていた時期でした。

今回のテストはいつも間違える算数の大問1の計算がノーミス。そんなことでもほめてテンション上げました。

6年6月マンスリーの時期

6月のこの時期は、夏前に最後に苦手の穴埋めができる時期です。このブログでも何度も書いていますが、夏からは本当に忙しくて時間がありません。

間違った問題を何度も復習している時間がない=その場で理解して定着させていかなくてはいけない

こんな状況になってきます。

とにかく、穴を見つけてつぶしていくこと。夏まではこれを徹底してくださいね。私みたいに一喜一憂している暇はありません。

そして、

算数…計算、小問集合
国語…漢字、文法、語句
社会…地名、人物名の漢字
理科…一問一答で出てくるような単語

この辺りは落とさないようにしっかり定着させておくことをお勧めします。

うちは社会の漢字をおろそかにして、本当に直前に大変だったので(というか本番も…)面倒くさがらずに書いて覚えたり、見て覚えるタイプの子さんは、しっかり隙間時間に見る機会を増やしたり、工夫して勉強してくださいね。

6年6月成績の乱高下は大丈夫?

もちろん、私はプロではないので大丈夫ですとは言えませんが、この時期はまだ知識の定着のあいまいな部分、苦手がしっかり潰せてない部分、それにテスト慣れについてもまだまだ仕切れてないので、安定してないことはそう心配しなくてもよいかな、と思ったりもします。

もちろん、安定しているに越したことはないですし、私も先輩ママからそんなに乱高下しないから大丈夫だよーと言われ

え?!めっちゃ乱高下するやん!うちの子やばくない?

と、蒼白になりましたが、なんとか合格をいただくことができているので、今から考えると心配しすぎることもないのと感じます。

とにかく今は、しっかり苦手つぶしの時間に当てましょう!

6年6月マンスリー以降は…

早いもので、もう次回のテストは7月ですね。

次の7月には組み分けテストと復習テストの2回テストがあります。

この7月の復習テストが、範囲があるテストとしては最後になりますね。

復習テストが終わると夏期講習に突入し、それとほぼ同時に有名中開始。

有名中を解きながら夏期講習をこなし、8月の後半には夏期志望校錬成特訓からの夏期講習マンスリー。

9月に入ると通常の週3回に加えて日曜日にSS特訓が入ります。

そしてもちろんそれとほぼ時期を同じくして、過去問が始まりますね。

ここからはもう怒涛です。

月1回の合判に加え、志望校が該当する場合は学校別サピックスオープン。10月と12月(去年は11月かな?)にはマンスリーもあります。

とにかく必死、とにかくあっという間。本当に忙しくて気が抜けない時期になりますので、過去問の準備や、山のように増えていくテキストの整理方法など今のうちに考えながら向かって行ってくださいね。

あ、ちなみに何度も言ってますが、外注してしまうのも手です。私は問題の取捨選択がどうしてもできずに、オンライン家庭教師の「トウコベ」の先生にお願いしてました。

\ オンラインで時短できて効率的!/

そして、我が家が知識定着でやっていたことは

・サピのテキストの復習
・コアプラスを回す
・算数は特に苦手単元を土特テキストを利用して演習を重トレねる
・基礎トレはさぼらない

こんなところでしょうか?

算数が得意ならやりたかったテキストはいろいろあったのですが、とにかく算数に関してはサピのテキストのみで回しました。

まとめ

今回は、

  • この時期にこんな成績でいいの?
  • あまりに乱高下しすぎなんだけど
  • この時期何をすればいい??

そんなふうに不安に思っているパパママさんへ向けて、6年6月はこうだったよ、という内容をまとめてみました。

それでは、また更新いたしますね。

\応援にポチっとしてもらえたら更新の励みになります!/

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

----------------------------

~オンライン家庭教師、とてもよかったです!~
時間がない中、24時間いつでも質問できる先生がいることはとても心強かったです。
勇気を出して無料オンライン面談をしてみて本当に良かったです!ぜひ無料学習相談受けてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次