MENU
中学受験を終えた経験からのアドバイス満載ブログ

サピックス6年11月マンスリー結果!最後のマンスリーわが家の成績

当ページのリンクには広告が含まれています。
6年11月マンスリー
  • URLをコピーしました!

今日は、6年生最後のマンスリーテストだったようですね。

去年は12月2日だったので、少し早くなりましたね。12月マンスリーじゃなくて、11月マンスリーになるのかな。

長かった塾生活の最後のテストだと思うと、本当に感慨深いと思います。色々な思いはあると思いますが、笑顔で送り出し、笑顔でお迎え、できましたでしょうか?

1年前の私といえば、実は塾までの道が大渋滞で、かなりやばかった…(笑)車が進まず、焦りに焦り、手前の横断歩道で子供だけ下車し、校舎まで走りました。

心配で校舎にそのあとすぐ電話したら、「テスト開始30秒前くらいに飛び込みました」とのこと…最後にやらかすところでした…。ほんとに冷や汗かいた。

今回は、わが家の最後のマンスリー、去年は12月マンスリーでしたが、の成績を残しておこうと思います。

目次

12月度マンスリーの頃のわが家

最後のマンスリーを前に、合判3回を終え、成績は右肩下がり。過去問は少しずつ国語が取れ始めていたものの、直前の学校別オープンは1回目と同じ50%だったにもかかわらず順位はだいぶ下げ、本当に不安しかない中での最後のマンスリーでした。

実は10月マンスリーで、思いがけないコロナワクチンのひどい副反応を引きずったのもあったのか、キャリアロー=過去最低成績だったわが子。

とにかく、状態としては最悪で、それをまだ脱しきれてない状況でした。

本当に何度も書きますが、一番きつかった…

12月度マンスリーの結果

わが子の12月マンスリー結果、リアル公開します。

算数:53.4
国語:53.9
理科:57.5
社会:55.2
4科:55.6

いや、今になってよく見ると、得意のはずの国語も社会も平和な感じではありますが、とにかく第3回合判で56、と第1回合判から6下げていたので、マンスリーの55は合判56よりも、成績としてはいいんだ!と無理無理自分に言い聞かせて、何とか乗り切ったことを覚えています。

実際、合判よりマンスリーの方が母集団のレベルが高いので、本来は偏差値は低く出るはず!そこで、

合判とほぼ変わらない偏差値なら、学力は伸びている!

という、半ば強引な納得の仕方をしました(笑)

でももう、泣いても笑っても最後のマンスリー。3日後に第4回合判はありますが、とりあえずお疲れさまでしたと、子どもにも自分にも言いました。

今から思うと、模試に次ぐ模試で、偏差値に振り回されていたことが本当にしんどかったのが、振り返ってみてよくわかりました。

すべての模試が終わった後の、気持ちの平穏さ。淡々とやるべきことをやれる静かな時間。もちろん2月までの期間不安ではありましたが、このジェットコースターメンタルがないだけで、だいぶ穏やかになれました。

2023年組さんもあともう少し!9月からよく走ってきましたよね。まずはマンスリーを走り切ったことをほめてあげてください。

去年の12月マンスリー平均点

参考までに2022年12月マンスリー(今年は11月マンスリーですね)の平均点を載せておきますね。

算数:86.2
国語:95.2
理科:60.4
社会:55.2
4科:296.9

今年も同じような感じになるのでしょうか?

速報が出る日は、マイページを開く手が震えますが、結果と合否はちがうので、やるべきことを淡々と進めていきましょうー!(どの口が言う…?ですが・笑)

ここまで来たら、健康管理、メンタル管理、手続きも始まりますから、落ち着いて諸々確認を始めましょう!

マンスリー後の予定

このマンスリーが終わった後は、最後の合判が5日にあり、そのあとは冬期講習前までの提出期限に向けて、過去問1周目をを淡々と消化してました。

ちなみに、過去問2周目をやったのは年明け。9月頃にやった過去問や、出来の悪かった過去問を復習しました。3周やった過去問はなかったです。

親としては、埼玉校や、地方校の首都圏入試の出願が始まってくるので、

・出願時間
・出願手順
・支払方法
・受験票の用意

諸々確認をしっかりして、焦らず手続きを進めてくださいね。

出願に関しては、また気を付けたことを記事にまとめる予定です。早めにUPするので、また見に来てもらえると嬉しいです。

それでは!

\応援にポチっとしてもらえたら更新の励みになります!/

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次