MENU
中学受験を終えた経験からのアドバイス満載ブログ

中学受験直前期の過ごし方と気を付けていたこと

当ページのリンクには広告が含まれています。
中学受験 直前期 過ごし方
  • URLをコピーしました!

こんにちは。

更新に間が空いてしまいましたね。というのも、本番が始まり、みなさんのご報告に胸が詰まったり、去年を思い出したりして、なかなか思いを記事にまとめられませんでした。

こちらに読みに来てくださっている方は関東の方が主だと思います。埼玉受験が終わり、いったんホッとしていらっしゃるでしょうか。体も心もバタバタの数日間に、今月末の千葉、来月の本番を控えていらっしゃる方は、いったいどうなっちゃうの?と思われてる方も多いと思います。

本番直前と言われる時期になりましたが、この時期にわが家が気を付けていたことをまとめてみたいと思います。

入試直前、どんなことを気を付けていた?
何をしてあげたらいい?
本人はどんな様子だった?

参考にしてもらえると嬉しいです。

直前期、今から思うとちょっと特殊な時期でした。妙な緊張感というか、そこまででなくても少し張り詰めたような…。

目次

中学受験直前期の過ごし方のポイント

家の中の雰囲気を穏やかに

まず第一に考えたのは、家の中の雰囲気を穏やかにすることでした。まず、口うるさい小言を封印。なるべく、言い争いや口答えを誘発するようなことを避けるように努めました。わざとらしくない程度に。

いいか悪いかはわかりませんが、1月校佐久長聖&栄東の見直しはせず。

終わったことは振り返らないと決めていたのもありますが、良くやらかしていたくだらない間違いを発見してしまった場合、私が絶対渋い顔をしてしまうのがわかっていたので、終わった試験が嫌な思いになってしまうのを避けたかったからです。

本当は、できなかった問題の見直しをするべきだったのかもしれないですが、うちではこれで良かったかなと思ってます。

子どものテンションを上げる

1月校で合格を頂いてテンションは上がってはいましたが、学校も休んでいたし、コロナの急拡大で塾もオンラインになり、うかつに外にも出られない状態だったので、その様子を知った私の妹が、子どもが大好きなお菓子をお取り寄せして、山のように送ってくれました(笑)

これも、とっても気分転換になってよかったです。スイッチが多少入っていたのか(本人はスイッチなんてなかったと否定しますが)1月は食事とお風呂と睡眠以外はほぼ勉強していたような息子でしたので、好物のお菓子に癒されていたようです。

私も若干の緊張の中過ごしていたので、こういったことは思い浮かばず。いきな計らいをしてくれた妹には感謝しています。

ご褒美というわけではないですが、こういったサプライズはよかったです。山盛りお菓子と一緒に写真まで撮りました(笑)

体によさそうな食べ物を

とにかく、体調を崩さないようにだけは気を遣いました。以前にも書きましたが、

・常備していたR-1
・ショウガをちょっと混ぜたホットはちみつレモン

をよく飲んでました。

あとは、手羽元の参鶏湯を良く作っていました。

参考にしたのはこちらのレシピ。クックパットのレシピですが、とっても簡単で美味しいです。

圧力鍋にお任せできるので、料理に手間をかけたくない今のような落ち着かない時期に、助かりました。

生姜は体も温まるし、殺菌効果もあるのでこんな時期にいいような気がして、度々作っていました。

マッサージで体をほぐす

もうね、本当にほぼずっと座っているので、体がガチガチでした。特に肩や首筋がパンパン!

子どもでこんな肩こりを…と不憫になったほど。そりゃ、1日何時間も座って下を向いて鉛筆握っていればそうなりますよね。肩や首周りもそうですが、肩や首だけでなく、頭や目の周りをほぐすのもとてもよかったと言っていました。

嫌がるお子さんもいるかもしれませんね。背中だけでもてのひらでなでてあげると違ってくるのでは?と思います。

そういえば、これも使ってました!大人でもめったに使わないので、特別感もよかったみたいですよ!

一緒にストレッチをする

あとは、外に出ずに明らかに運動不足だったので、家でYOUTUBEを見ながらのストレッチを毎日していました。当時はまっていたのがこのストレッチ。BTSの音楽に合わせて寝っ転がって行う体操で、ノリノリでやっていました(笑)

そんなこんなで、意外と楽しみながら過ごしていたような気がします。もちろん、こちらは2月のことが気が気ではないのですが、ここまで来るともうやることはやって来たという思いの方が強かったように思います。

あとは日々の復習、積み上げの繰り返しで本番に向かえばいいんだという気持ちになっていました。

完璧で臨むことなんて絶対不可能だと思ったので、でも、できる限り最後まであきらめずに1問でも多く解くことを心がけました。

中学受験直前期の様子

入試直前はこんな感じで過ごしながらも、生活リズムは朝方に。わが家は11時半就寝6時半起床がちょうどよいようで、ずっとそれを徹底してました。

6年生にしては睡眠が短い気がしますが、小学生時代から特に体調を崩すこともなく、そして今もこのサイクルでやっているので本人のリズムに合っていたのだと思います。

実際の入試の日はもう少し早く1時間~1時間半前倒しにしなくてはいけませんが、特にその辺の調節の難しさはなかったです。早めに寝てね、と声掛けし、朝は間に合う時間に起こしたという感じです。

実は2月の入試期間中、本人がテンションが上がってしまったのか帰宅してから過去問解きながらもずーっとしゃべりっぱなしで、エネルギー消耗しないかやきもきしました(笑)
こんな子もいます(笑)

中学受験直前はできる限り普段通りで

2月1日を2週間後に控え、いよいよ入試直前。わが家がどのように過ごしていたかをまとめてみました。そこまで気を遣うことはないけれど、普段の流れの中にもいつもより穏やかに、体に気を付けて過ごしていたような気がします。

ちなみに本人は休んでましたが、主人も上の子も普通に通勤&通学していたので、帰宅してからすぐにお風呂に入ってもらうなどしてできる限りの感染対策はしました。

何度となく喧嘩し、悩み、励まし、受験辞めるやめないの押し問答を繰り返した日もあったかと思いますが、あと2週間(千葉の方は来週ですね)、本番に臨むお子さんを温かく見守ってあげましょう!

ここまで来れていることだけで、すごいことだな、と終わってみて思います。

それでは、今度はもう少し間を開けずに更新しますね!

\応援にポチっとしてもらえたら更新の励みになります!/

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

----------------------------

~オンライン家庭教師、とてもよかったです!~
時間がない中、24時間いつでも質問できる先生がいることはとても心強かったです。
勇気を出して無料オンライン面談をしてみて本当に良かったです!ぜひ無料学習相談受けてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次