こんにちは、まひろです。
勉強の話を書こうと思っていたのですが、たまたま昨日、約半年待ち焦がれたランドセルリメイクの品が戻ってきたので、今注目されているランドセルリメイクについてレポしたいと思います。
1年位前にTVで放映されたからか現在半年待ち。手元に戻ってきたランドセルが一体どうなっているのか、気になる方はぜひ見てみて下さいね!
- ランドセルリメイクって何?
- リメイクするか迷ってるんだけど
- 仕上がりには満足できる?
- 作れるのはお財布だけ?
こんな疑問をお持ちのあなたに!
「ランドセルをばらばらにしちゃうのももったいないかなー」なんていう思いも吹き飛ぶ我が家のランドセルリメイクの品、ご紹介しますね。
ランドセルリメイクって何?
感動のお品を早くお見せしたいのですが、まず

ランドセルリメイクって??
とお思いの方に、めちゃくちゃ簡単に説明します。
使わなくなったランドセルをお財布やその他の品にリメイクすること
です。めっちゃそのまま。
ランドセルって、なかなか捨てられないし、思い出の品でもあるし、でも保管するにも場所をとる、劣化する…というわけで、使える別のお品にリメイクしちゃおうってやつです。
ちなみに我が家はいろいろ検討しましたが、メインのお財布+小物が選べるAskalカバン工房さんに依頼しました!
\こちらのAskalカバン工房さんへ/


楽天でもYahooでも満足度が高いレビューが多かったので、ここなら大事なランドセルを預けられると思い決めました!
ランドセルリメイク作成品
我が家のランドセルリメイクについて具体的にご紹介しますね。まず戻ってきたお品はこちら!

じゃーん!!

- お財布×1
- キーホルダー×5
- キーケース×1
- コードホルダー×1
の合計8点が戻ってきました!
とってもかわいくないですか?元々黒に赤ステッチのランドセルだったのですが、中学生男子が持ってもおかしくない「装い」になって帰ってきました。
いやーもう、なんだかうれしくて。(私が!笑)
ちなみに、加工前のランドセルはこちら。

それぞれのお品を紹介しますね。
作成したものはこちら!
これが主役!メインのお財布
メインのお財布は4種類から選べるようになっていました!長財布1種類・折り財布3種類の中から1種類です。
息子は、ポケットに入れる&今まで使っていたお財布と形が似ているという点で、折り財布を選択しました。
5種類入ってたキーホルダー
- 楕円キーホルダー
- 肩ベルトキーホルダー
- 角丸キーホルダー
- 瞬足マークキーホルダー(おまけ)
- リール付きミニミニランドセルキーホルダー
- (SNS投稿お約束特典)
12種類から選べる小物
選べる小物は12種類の小物から1点を選ぶタイプ。
ここですべてを記入することはしませんが、我が家は息子が好きなの注文してもいいよと言ってくれたのもあり、ダブルボタンキーケースを選択しました。これは、私用。
写真の上、真ん中で開いているものです。フックは4個ついています。
さて、では、購入までの具体的な流れをご紹介です。
商品を購入する
我が家がお願いしたAskalカバン工房さんは、楽天市場にもYahoo!ショッピングにも両方出店されています。
自分がメインで使っているサイトでの注文が、ポイントがたまっていいですね!
ちなみに私はYahoo!でクーポンが使える日に注文しましたが、楽天のお買い物マラソンとかでもお得に注文できそう。
注文すると、数日でランドセルを送付するキットが届きます。
- ランドセルを発送する袋
- 注文書
- 伝票

注文書とランドセルに添付のバーコードを貼るのを忘れずに!
ワイヤー付きのタグが入っていたので、ランドセルにはそれにバーコードを貼って結び付けてくださいね。
ランドセルを発送
リメイクされる前のランドセルの写真忘れないでくださいね!しっかり撮影したら、ランドセル、注文書を袋に入れて、外側に伝票を貼って発送します。
あっけないくらいこれだけです。
ひたすら到着を待つ
発送したら、あとは待つだけです。私が注文した9月末の時点で、半年から9か月待ちでした。大人気なのがよくわかります。
特に、到着連絡、加工開始連絡はないので、とにかく待つのみです。ランドセルのことは忘れましょう!(笑)
実際の納期はどのくらい?
我が家が注文をしたのが9月25日。キットが届いて準備をして発送したのが10月5日でした。
リメイク品が届いたのが3月23日。なので、納期は約半年でした!半年から9か月と書かれていた中では早めに届いた感じですね。
急ぎで必要なものというわけではないので、半年待ったところでいいものができてくれば大満足です。

メインのお財布はもちろんのこと、おまけでつけてくださったキーホルダーや小物の仕上がりの丁寧さに大満足です
ちなみに私のお気に入りは、全体写真上段右のミニランドセルキーホルダー。ちゃんとランドセルの形になってるんですよ!これだけでもめちゃくちゃテンション上がります!



ランドセルリメイクについてまとめ
今回は、我が家にランドセルのリメイク品が届いたこともあり、ランドセルのリメイクについて具体的にまとめてみました!
- ランドセルリメイクって何?
- リメイクするか迷ってるんだけど
- 仕上がりには満足できる?
- 作れるのはお財布だけ?
疑問は解決しましたか?
リメイク品が戻ってくるまでは、どんなお品が戻ってくるかドキドキでしたが、丁寧に作ってくださったことが感じられて大満足のお買い物になりました。
ほかにもランドセルリメイクをされているお店はいろいろあって、オルゴールになったり、小さいランドセルになったりそれぞれ特色があって、調べていて楽しかったです。
我が家は、お財布が欲しかったのと、小物類が充実していること、レビューが高評価だったので、Askalカバン工房さんにお願いしましたが、素敵なお品が返ってきたので、こちらに頼んでよかったです!

6年間の思い出が詰まったランドセル。捨てるのには忍びないですよね!まだお手元にランドセルが残っているのなら、使える形にして再度また使ってあげるのもいいかもしれません。
自分のランドセルがまた手元に戻ってきて使えることがうれしいようで、息子はさっそく翌日からお財布を持って出かけています。
卒業されてランドセルリメイクを検討されてるから、ランドセルをどうしようかと考えてる方の参考になればうれしいです。
次回、また早めに更新しますね!